由来・語源辞典
由来・語源辞典は、身近な言葉の由来や普段使っている日本語の語源辞典サイトです。
文化 ぶんか
世の中が開けて生活内容が高まること。また、人間の精神的活動によってつくり出された学問や芸術、人間が学習によって習得した生活の様式や内容一般をさすこともある。
文化の由来・語源
「文化」という語は、古く中国の古典語としてみられ、武力や刑罰などの権力を用いず、学問・教育によって人民を導くことをいう語として使われていたが、明治期の学者がドイツ語のKultur(英語culture)を訳す際に、和製漢語として「文化」を用いたのが始まりとされる。
カテゴリ:社会