由来・語源辞典
由来・語源辞典は、身近な言葉の由来や普段使っている日本語の語源辞典サイトです。
レモネード
レモネードの意味
レモンの果汁を水で割り、甘味を加えた清涼飲料。レモン水。
レモネードの由来・語源
英語 lemonade からの外来語で、エード(ade)は、果汁でつくった飲み物のこと。
国によっては炭酸を入れることもあるが、日本では一般に、炭酸を入れないものをレモネード、炭酸を入れたものをレモンスカッシュと呼ぶ。
日本のラムネはレモネードから転訛したもの。
国によっては炭酸を入れることもあるが、日本では一般に、炭酸を入れないものをレモネード、炭酸を入れたものをレモンスカッシュと呼ぶ。
日本のラムネはレモネードから転訛したもの。
カテゴリ:食べ物