dictionary
HOME
>
「ひ」から始まる言葉
>
ひょっとこ
ひょっとこの意味
左右の目の大きさが違い、口をすぼめて曲げたような顔つきの仮面。
ひょっとこの由来・語源
ひょっとことの語源は「ひおとこ(火男)」が転じたものとされる。竈などで火吹き竹を吹いている顔つきを表現した語とかんがえられる。
また、口が徳利のようであることから「非徳利」から転じたものとする説もある。
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒